火を熾す

冷えきった暖炉に、小さな火をまた灯せるように。風を送って、また大きな火を熾せるように。

ヨーロッパで「世界の車窓から」をしてやるって決めたんだ。episode.0

どーも!たけるです^^
こんばんは!!
(※まだ名乗ってませんでしたねすみません、このブログ書いてる人はたけるっていいます笑)




というわけで!
ちょっとヨーロッパいってきます。笑



いやどういうわけだよ笑



冒頭から意味不明ですみません。(笑)
ちゃんと説明します。

まぁ、知ってる人もいるとは思いますがヨーロッパに行くわけになった理由と、そのまま続編としてヨーロッパ旅行の内容をこのブログにまとめていきます!
(荷物重いの嫌でパソコンおいてきたので携帯からの投稿です。たぶん見辛いんで帰ってきてから修正します。すみません😢⤵⤵)




まぁ目的から簡単に言えば、

◆人間と動物の共存を考える真面目系目的のドイツ訪問とアウシュヴィッツ収容所訪問

&

◆私利私欲満たすためのイタリアメインなヨーロッパほぼ一周

をしてきます。




っても分かりにくいと思うので
一つずつ説明していきますね。




①人間と動物の共存を考える真面目目的のドイツ訪問

このブログの他の記事を読んでいただけるとわかるんですが、おれは動物愛護、保護問題にかなり関心があるんです。ええそれはもう本当に。


※以下少し長くなります。⬇
動物って結構悲惨な状況にいるのに、いまいち相手にされてない印象がある。殺処分のニュースはなくならない。ペットブームに拍車はかかる、肉食の需要は増え、命の価値の線引きは常に曖昧なまま。
感情的な論争が繰り返され、賛否両論互いに罵って結果、色んな情報錯誤が生まれてしまう。
こんな現実があって、自分もその情報錯誤に悩まされる毎日です。
どこからどこまでが本当で、どこまでを合理的意見として考えればよくて、果たして、命ってなんなのか。
この命題を常に突きつけられています。

そんな中、おれは色んな立場、価値観の人からみた生命倫理を発信したい、それを踏まえて、偏りのない意見で、みんなにこの問題を考えてほしい。そう思うようになりました。そして、このブログはそれを目指す形のひとつでもあります。

そんなある日、こんなニュースが目にとまりました。
「ドイツは殺処分0。もう日本に生まれてこないでね。」というような内容のツイートが荒れた、というニュースです。

ドイツは、動物を含め環境保護の先進国とよく言われています。実際、多くの動物愛護団体がドイツの"ティアハイム"という世界最大級の動物保護施設を目標や憧れの対象とし、ドイツのようにならないと!と日々取り組んでいます。
自分も、
「ドイツ=ティアハイムがあって動物にめっちゃ優しい素晴らしきドイツあぁドイツ」
とか思ってました。
では、なぜこのツイートが荒れたのか。
簡単に言えば、ある見方から言えば、ドイツの殺処分は0なんかじゃないからです。
というのも、ドイツでは狩猟法という法律により狩猟者は生態系保護を目的とした野良犬野良猫の射殺を許可されています。つまり、この法のもと、殺されている犬猫がたくさんいる、という現実があるから殺処分は0じゃない、ということです。
さらに、獣医師の判断があれば(もちろん獣医師が従う公的規定がありますが)、安楽死という形でティアハイムでも殺処分は起きています。
日本では炭酸ガスによる窒息死なのでそのへんはまぁまだ人道的と言えるかもしれませんが。
殺処分は殺処分です。人間の都合で彼らが命を落としていることは変わりません。



、、、とまぁ、長くなるのでここまでにしますが、要するに
ドイツ=動物にとても優しい国、ペットの理想郷という考え方は見方によっては全然違う、ということです。
でもネットや書物で調べていても退屈してしまうので





百聞は一見にしかず!






ということで、今回のドイツ訪問が決まりました!

ティアハイムを実際に見学、職員の方に事前から用意したインタビューをしてそれをまとめて発信する。
そして折角隣国のポーランドに大戦の負の遺産アウシュヴィッツ収容所があるので、動物ではなく人間がガスで殺されていた、数々の大虐殺と悪夢を巻き起こしたその現場でしか感じられないものを味わってくる。
この二つが、この旅のメインの目的となります。

② 私利私欲満たすためのイタリアメインなヨーロッパほぼ一周

これはもう、ノリですね。笑
折角ヨーロッパいくのに、2国でいいのかと。
ずっと行きたがっていたローマを見ずに終わっていいのかと。

という感じで笑

 



「すべてのみちはローマに通ず。」






決定しましたヨーロッパ一周!!笑笑

飛行機の発着地のオランダ、アムステルダム➡ドイツ➡ポーランドからオーストリアスロバキア突っ切ってイタリアをローマまで下ります!
そしてスイスを横断、ドイツのフランクフルト、ケルンを通過し(大聖堂を見たい)、アムステルダムへゴールイン!

これを2週間で!

ぶっちゃけかなりのハードコースですが、まぁなんとかなるでしょ精神で乗りきって参ります。笑笑

ローマ、ヴァチカンはほんとにほんとにほんとに楽しみで。
動物なんも関係ないですが、「ダヴィンチコード」に感化された自分からしたらあのカトリックの総本山はほんとにいきたいんです笑笑 


そして!もうひとつ憧れの!大好きな番組!

世界の車窓から

これ、やってみたかったんですよねぇぇぇぇ!!

たらったったったたーらーらーららーって音楽流しつつ、田園風景やアルプスの山脈を眺めて
エモい気分に浸る、という笑


これ、やります。笑笑笑笑




というわけで!今日からヨーロッパをほぼ一周、一人でまわってきます!
さてさて!海外初一人旅はどうなるのか!
世界の車窓からたけるverをみなさんどうぞお楽しみに!^^

ベジタリアンってぶっちゃけなんやねん。~彼らはただの野菜好きなのか~

あのさ、結局ベジタリアンってなんなの?

f:id:take_gooryu:20180130212458j:plain

はいコレ。コレですよ。ついにきました。

べじたりあんべじたりあんって.....

結局なにしてる人たちやねん!!ってね。

 

突然ですがまず結論から。

 

 

 

 

「本来人はみんな、ベジタリアンなんだぜ。」

 

 

 

 

 

んー...あれ?

は?

 

 

 

 

 

 

 

って感じますよね。笑

じゃー、解説していきます!

 

 

 

ぶっちゃけ、ベジタリアンってなんやねん。

 

コレ、気になったことある人、多いと思います。

ん? ベジタリアン? 菜食主義者、だっけ?

 

 

なに、野菜が好きなん??

 

 

確かにベジタリアンの人たちは「お野菜大好きフレッシュヒューマン♪」な人が多いですが、そもそもベジタリアンの定義って何なのかよく分かりませんよね。

おれもはじめはぜーんぜんわかりませんでした!

だから今日はそーんなあなたに、ベジタリアンの生態について簡単にご紹介していきます!

 

「本来、人はみんなベジタリアン。」

いきなりびっくりかもですが、実はベジタリアンの語源って、vegetable [野菜]じゃないんです。

 

 

んまじか。

 

 

 

そう、本当の語源はラテン語vegetus [健康で、生命力に溢れている]って単語なんです。

ベジタブルだから野菜だけ食べる人でしょ??って認識してる人が多いと思いますが、本当は「健康で、生命力に溢れている人」のことなんです。

 

でも残念なことにこの現代社会はさまざまな要因から人間が当たり前に備えているはずの生命力が薄れつつあるらしくて。

で、そんな中菜食は生命力を取り戻すために有効な方法だyo♪ってことなんです。笑

 

 

「でも野菜オンリーなんてきつくない??」

「お肉も食べたいょ」

「オーガニック食材!?そんな金はない!!」

 

間違いない。笑 そう思うのももっともです

もっともなんですが。。。。。

ベジタリアンって野菜しか食べちゃダメ。

そんな風に、思ってません?

 

残念違うんです。実はベジタリアンにもいろいろいるんです。笑

今日はその多種多様な代表例たちを紹介します!

 

  1. セミ・ベジタリアン (Semi Vegetarian)

基本的に穀菜食で、お肉を食べる割合が少ないライフスタイル。 

できるだけお肉など動物性のものを食べない人のことです!万人に受け入れてもらいやすく、その取り入れやすさからとってもオススメ!!

 

     2. ペスクタリアン (ペスコ・ベジタリアン) (Pescetarian) (Pesco Vegetarian)

基本的に穀菜食で、お肉は食べないが魚介類は食べる。
肉はNGだけど魚は食べるライフスタイルです!

  3. ラクト オボ ベジタリアン (Lacto-Ovo-Vegetarian)

基本的に穀菜食で、お肉、魚介類は食べないが卵と乳製品は食べる。
卵や乳製品なら食べられるよ!って人たちです~

  4. オボ ベジタリアン (Ovo-Vegetarian)

基本的に穀菜食で、卵は食べる。
3の乳製品はNGってタイプです!

  5. ラクト ベジタリアン(Lacto-Vegetarian)

基本的に穀菜食で、乳製品は食べる。
4の逆ですね!

  6. ダイエタリーヴィーガン(Dietary Vegan)

植物性食品のみを摂取するが、衣類に動物性が含まれるのはOK
食の面では動物性のものはとらない人たちです!

  7. ヴィーガン (Vegan)

衣食住全てにおいて動物性のものを避ける。
いっちばんハードルの高いやつです、、、でも憧れ!!

  8. マクロビアン (Macrobian)

陰陽に基づくマクロビオティック食を摂取する。
健康や長寿、陰陽論など思想的要素の強いライフスタイルです♪

  9.フルータリアン (Fruitarian)

基本的にフルーツやナッツなどを中心に食べる
植物性でも果物やナッツなどに特化しているライフスタイルですね!

※参考:Veggy vol.41「ベジタリアンの栄養学」

 

f:id:take_gooryu:20180130212542j:plain

 

などなど!!

他にも細分化すればまだまだあるんですが長くなっちゃうのでこの辺で笑

いかがでしたか?

ひと口にベジタリアンといっても色んなライフスタイルがあるってこと、分かってもらえたでしょうか?

 

ライフスタイル。

 

 

f:id:take_gooryu:20180130212618j:plain

そう、これはライフスタイルなんです。厳守を迫られたり、宗教チックなものだったり、何かに縛られた定義、主義じゃなくて、単なる食生活の在り方のこと。

 

ベジタリアンになる理由も色々あります。

動物愛護だったり、健康や美容への意識だったり、持続可能な地球環境のためだったり、スピリチュアリティを高めたいからであったり。

ベジタリアン。それは本当に多種多様で、色んな価値観や思想の下に個人個人が取り入れているライフスタイルです。

正解はないし、誰かに押し付け、押し付けられるものではありません。

だから、そこだけは勘違いしないでくださいね!

 

ただ、

 

「きちんとした栄養学に基づいたベジタリアンというライフスタイルは、地球環境にも、自身の体にもこの得なく優しいものであるということ。」

ベジタリアンレストランのご飯はめっちゃ旨い。」

これは間違いないです!!

 環境にも体にも優しいんです、、、

そしてほんとうにおいしいんです、、、

ほんとです、、、、、

 

 

 

 だから、

ぜひ皆さんも、週に一度でも自分にあったベジタリアンライフスタイルを取り込んでみませんか?

 

f:id:take_gooryu:20180130212649j:plain

 

 

まとめ。

 

 

 

ベジタリアンとは、健康で、生命力に溢れている人を意味し、色々な信条や想いから菜食を取り入れているライフスタイルのこと。

 

 

 

 

これだけわかってもらえたら嬉しいです!

この記事が、ベジタリアンの方々に対する理解を深め、一人でも多くの人に届く新しく素敵な食生活の提案になることを祈って。

 

それでは♪

さよならを言う勇気があれば(マジカルモーメント1)

 

 

 

こんばんは!

ブログをはじめたものの、さっそくサボりそうなんで、、、、、

 

毎日更新できるようにお題を決めました。笑

 

 

それは、ある名言集の気に入った哲学的フレーズを勝手に自分の解釈で紹介するというもの。

個人的に自己啓発本の類とか有名人の名言集とかあんまり好きじゃないんですけど(好きな人ごめんなさい!)、そんな自分にも人類みんなに読んでほしい名言集があって。

自分にとっては人生の教科書レベルのもので、この本の言葉たちに何度も何度も何度も救われてきたので。それを是非紹介させてください。

気になるタイトルは、、、、っっっっ!!

「マジカル・モーメント 賢者のつぶやき」 パウロ・コエーリョ

f:id:take_gooryu:20180129020249j:plain

そうです。あのパウロさんです。どのパウロさんかって言うと、あの世界的ベストセラーを冠した「アルケミスト」の作者のパウロ・コエーリョさんです。

この本はそんなパウロさんのTwitterの呟きを本人の了承を得て日本語化したものを集めてあるもので、

 

 

パウロが発信している言葉には、人生の真理が含まれています。

ハッとする言葉、

なるほど、と感心させるような言葉、

クスッと思わず笑ってしまうような言葉などに、

どのページでも出会うことでしょう。「訳者まえがきより」

 

 

っていう感じです。笑

 

まあ、どんなものなのかはみたほうが早いと思うので!

 

さっさといきます!!(雑)

 

記念すべき第一弾は!!(ここからまじめにいきます)

 

 

 

 

 

「さよならを言う勇気があれば、

人生は新しい出会いで報いてくれるだろう。」

f:id:take_gooryu:20180129015958j:plain

 

 

 

 

 

これは本当にいろいろなものに当てはまると思うんです。

恋愛にしても、執着や拘りにしても、夢にしても。

あらゆる感情や想いに。

 

振られた。別れた。あの人じゃなきゃダメなのに。

トラウマがある。どうせ自分なんて。嫉妬。猜疑心。不安。自己否定。劣等感。

動き出せない、置いていかれそうな、モヤモヤ。

他人に合わせる、形骸化した親切。

私ここで何やってるのかな。

遠すぎる夢、半ば義務になっている夢、自分で望んだわけじゃないこと。

 

ここに書いてないことでも、きっとたくさんあるはず。

そう、みんな自分に当てはめて考えてほしい。

「さよなら」ということの大切さも。

 

今まで大切にしてきたものだから、失うのは怖いから、外の世界はよく知らないから、丸腰で放り出されるのが怖いから。

不安で、億劫で、恐ろしい。

初志、今までの自分、好きな人への想い、なにもかも貫くのは

一途で美しい素敵なことだから。

 

 

 

すっごいわかる。それ。めっちゃ共感する。

 

 

 

 

でも、そんな人にだから伝えたいことがある。

まっすぐで、シンプルで、疑いのない真実を。

 

 

 

 

世界はあなたが思っているより広い。

すごく広い。

ずっとずっとずっと、広い。

 

 

ありきたりな言葉だからこそ、もう一度、自分自身に当てはめてみて。

なんにも、縛られる必要なんてないんだってこと。

余計なこといわないから。想像してみて。

あなたを待ってる世界の大きさのこと。

さよならをいえたのなら、きっと新しい出会いが待っている。

そしてそれは、きっととっても素敵なこと。

f:id:take_gooryu:20180129020203j:plain

 

 

 

 

迷い、出会い、別れ、数々の喜怒哀楽に満ちたあなたの歩いていく道が

素敵な出会いであふれていますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です、こんな感じで更新してきます笑

誰かの支えになれたらうれしいな笑

次回もお楽しみに!!

 

※書籍の詳細はコチラから!(amazon) 

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%82%84%E3%81%8D-%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A7/dp/4478027692

野良猫って幸せなんだろうか。

 

すごい雪ですね。

しんしんと降り積もっていく雪、子供心をくすぐるような、指先までかじかむような、思わず触れたくなるような、あらゆる音をすいこむような、絶対的な白の世界、冬の圧倒的主張のような雪。

野良猫は好きですか?

f:id:take_gooryu:20180122172057j:plain

唐突ですか?でも聞いておきたい。

野良猫は好きですか。

 

陽光の下まどろむ。なついて擦り寄ってくる。

世界一幸せそうなカオして

“にゃお”

って鳴く。

 

かわいいよね。わかるよ。すっごくわかるよ。なんて無垢な生き物なんだって。

 

でも、彼らは常に死と隣り合わせだ。

 

忘れないでほしいんだ。

 

糞が、尿が匂う。

ゴミが荒らされた。

夜鳴きがうるさい。

こいつらは害獣だ。邪魔者だ。

いなくなってしまえばいいのに。

 

そう思う人もいるってことを。

 

車にはねられ、ぐっちゃぐちゃになって

還らぬ命となった子猫を

捜し歩く母猫がいるってことを。

 

生れ落ちただけで邪魔だと存在を拒否されて

保健所の冷たい床の上で 空気を奪われて

理不尽な暴力に

散っていく命があるってことを。

 

暑さが、寒さが、

凍てつく雪が

縮こまった体に灯るかすかな残り火を

吹き消してしまったことを。

 

報われない命に 己の無力さに

助けられなかった命に懺悔して

泣きながらその冷たくなった体を埋めて

悲壮と嗚咽と哀惜を胸にしまいこんで

よりよい未来を信じてまた立ち上がる人がいるってことも。

 

生まれてきただけなのにね。

なんでだろうね。

 

行政によって引き取られる猫72,624匹のうち61,563匹、すなわち84.8%近くが「所有者不明」(野良猫)という内訳になっています。さらにそのうちの74.4%(45,827匹)までもが、子猫で構成されています。つまり、不妊手術を受けていない野良猫が産み落とした子猫たちの多くが、「近所迷惑」という形で行政に持ち込まれているのが現状なのです。(2016年)

猫の殺処分について~原因と現状を知り、処分数削減のため自分たちにできることを考える

 

動物愛護センターは終生飼養センターではありません。

殺処分は安楽死ではありません。

避妊去勢手術なしに外飼いされた猫は、エサやりを受けた野良猫は

次世代の悲劇を生みます。いっぱい。いっぱい。

飢え死。凍死。事故死。

 

何のために生まれてきたのか

私たちは答えられるでしょうか。

 

ペットブームの裏に潜んだ闇を知っていますか。

ショーウィンドー越しにみつめるあどけない目と、安易な購入が

どれだけの命に地獄を見せるか知っていますか。

 

こんな雪の日にこそもう一度考えてほしいんです。

その表面だけにしか目をかけられていない“生命という価値”のこと。

 

未来の心優しい人たちが

1つの命という唯一無比の尊厳、奇跡と

より多くの命とを

天秤に載せて苦しまなくていいように。

 

何で生まれてきたんだろうって

そんな命を一つでも減らせるように。

マフラー越しの、息の白に滲んだ、不安と闘志にエールを。

センター試験を、大学入試を迎えるすべての人へ

「困難」とは、
自分が誰かを知るために作り出された
大昔からの手段の名前である。
f:id:take_gooryu:20180112153337p:plain

"学歴"でその人の"価値"が落ちるわけがない。

そんなものは

その人の温度も
笑い方も
しぐさも
ついやっちゃう癖も
悩みも
涙も
何一つさえも

汚すことはできない

これまでの生き様を
これからの歩みを
一人の人間としての
尊厳を

損なうことなんて絶対にできやしないんだ

知能が発達した"ヒト"である前に

私たちは"生きている"

温もりを与えて貰って分かち合って

「この人にそばにいてほしい。」

そう思い思われることの中に
私たちは意味を見出だす

そう信じてる

頑張れ。大丈夫。

「去年の受験前に残したメモより」



ここからは、あの日から1年経った今の自分から。



震える足でも今もまだ自分で立っているあなたは

誰よりも綺麗だ

そして




誰よりも強い。



だから安心して行け
高みを目指して
f:id:take_gooryu:20180112153522p:plain


結果はどうなっても
頑張ったんだ。
その日々は決して裏切らないから。
上を向いて
歩いていければいいんだから




臆さずに行け。





いってらっしゃい。



※画像: パウロコエーリョ/「マジカルモーメント」より

その小さな火種はまだ空気を知らない。

ーある日、ハリー・ポッターの作者のJ.K.ローリングさんのTwitterにこんなコメントが寄せられたという。

This may get lost in the noise..but what would you say to someone who has failed to find meaning and wants to finally give up?
ほかのたくさんのツイートに埋もれて気がついてもらえないかもしれないけれど‥生きる意味を見失って、あきらめてしまいそうになった人に、あなただったら何を話しますか?

ー彼女は三枚の写真と共にこう答えたそう。

I would say: look at this.
私だったら、これを見てといいます。
f:id:take_gooryu:20180110134321p:plain
And this.
それからこれも。
f:id:take_gooryu:20180110134506p:plain
And even this.
そしてこれも。
f:id:take_gooryu:20180111231410p:plain
And I'd say, the world is full of wonderful things you haven't seen yet. Don't ever give up on the chance of seeing them.
それから、世界にはあなたがまだ見ていない素晴らしいものがたくさんあると言うでしょう。それを見るチャンスをあきらめないで、と。

ーモヤモヤと悩んだり、負の思考回路をぐるぐるするのは意味あることだけれど
やり過ぎて止まらなくなってしまうほど怖いことはないです。
自分では止められないから。
気づいたら時間は過ぎ去り
体は衰え
視野は狭まり
夢を叶える時間はもうないと
気づくだろう。



もしあなたが深い絶望の淵に立たされたり
やっぱ現実は汚いなって思ったり
失敗してもう嫌だったり
変化のない日々と自分に嫌気がさしたり
変わりゆく周りと比べて
取り残されているように感じて
些細なことに悩んだり
なんか心が晴れなくて

ってなってても

この世界にはきっと
まだ見たことないものがたくさんある。
まだ感じたことのない感情で溢れている。


だから

素敵なものを見つけにいこう。






歩こうという決心が、
あなたの前に道を作る。(Paulo Coelho)
f:id:take_gooryu:20180111230510j:plain


世界は広い。
道行く先はきっと
新しくて
明るくて
ちょっぴり悲しかったり辛かったり
でもきっときっと
素敵なもので
照らされている。

歩け。

あなたの心で燻っている小さな火種は
やがて空気と出会い、
どれだけ大きくなれるのか
それにきっと驚くだろう。